SSブログ

ダイビング 楽しめる人! 楽しめない人! [海外生活]


 潜るには ”お金” です。
 これはどうも ストレートすぎます。
   
  はい! ”メンタル” です。 


トップレスの中をかいくぐる、ビーチダイビングもあります。

しかし、デイトリップがメインです。



その日は、担当熱血イントラの水中ガイドのアシスタント。

お客さんは5人。

一人旅のアメリカ人・・・なんかきょどっている様子。

水中だときょどり具合が異常です。きょろきょろもすごい速さ・・・

IMGP0099.JPG 



エアー消費も早いです。吐き出される、気泡が次から次へと排出されています。

グループ移動ですが、そのアメリカ人だけ途中ですが、

2人で一緒に浮上のサインをだされボートに戻ります。

水中からフロートを膨らませ、先に海面へ打ち上げます。

フロートにロープがつけてあるので、つかまりながら 水深5m・3分とどまります。

 ”安全停止”です。

離れて並走するボートがフロートに気が付きピックアップ。

その間もきょどっています。こちらも移りそうです。

300本くらい潜っているようですが、メンタル面に難ありですね。



 メンタル面と言えば、日本人はメンタル面に弱く、特に男性が厄介な場合があるそうです。



 

外国人は、ストレスがあっても地力でねじ伏せられるようです。

ショップで、日本人はメンタルが弱く、外国人スタッフは日本人をガイドしない。

日本人スタッフは外国人をガイドできる。と言われました。

日本人客は日本人しかケアできないそうです。

そのショップの統計の様ですが・・・

オーナーがドイツ人で客もヨーロピアン中心なので、ケースが少ない気もします。

しかし言われて納得するような気も。



 Divingメンタルのスポーツと言われることがあります。

最初は機材や移動などで体力的に不安視されますが、慣れてきたらメンタルです。

水中でぽけーっとリラックスすればするほど、エアーの消費量も少なく、無理なく潜れます。

でもエアーの消費が早くても心配いりません。
それだけ頭を使っている証拠です[手(チョキ)]
脳を使えば酸素消費量も上がりますからね。
どんどん酸素を吸いましょう。[るんるん] 


大根 が命を守ります! [海外生活]


 IMGP0097.JPG

ダイコン:命の次にくるような大切なアイテムになります。

はい!ウソです。 ごめんなさい<m(__)m>

 

IMGP0094.JPG 

 ダイコン・ダイビングコンピューター です。 



初日です。

デイトリップ1本目が終了してふと見ると、ダイコンが水没している。



命の次に大事なのに・・・



海外ダイビング1本目 天国から、まさに地獄に落とされた気分です。



[もうやだ~(悲しい顔)]     [がく~(落胆した顔)]     [もうやだ~(悲しい顔)]     [がく~(落胆した顔)]

ボート上、どうすることもできません。

店はありませんが、人がいます。 

アシストでついている、日本人のお客さんが、2個 大根 を所持されていました。



それ~となく話を聴くと[耳]、懸賞で当たったので“何となく”持ってきたと・・・



“なんとなく、何となく何となく・・・



  [ひらめき]      [ひらめき]       [ひらめき]       [ひらめき] 

海外旅行で、脳みそを日本に置いてきた、のほほ~ん状態からおさらばです



どうしたら“何となく”の物をゲットできるのだろうかと、頭をフル回転させます[ぴかぴか(新しい)]



全く思いつきません[ふらふら] ストレートに言うしかないのか・・・[あせあせ(飛び散る汗)]



2本目



アシストで後方やや上からついていきます。



ふと、後ろに気配を感じます。くるっと振り返ると・・・

IMGP0098.JPG 



マンタです、マンタ。3m以上はあります。



叫びます。水中で叫び続けます。通常ダイブベルを鳴らして呼びますが、叫んだほうが早いと判断しました。

「うぉ~」[あせあせ(飛び散る汗)]



全員で振り返り[目]「おぉ~」「わぉ~」っと、水中でも声が聞こえます。それほどに大きくて優雅でした。



はい!ダイコンgetできました。



ボートに上がってテンションが上がっているすきに、交渉しました。こちらも命がかかっています。

何もしていませんが、海に感謝いたします。





ダイビングコンピューター(ダイコン):普通のダイビングタンクは、

 周りの“その”空気(酸素:窒素=28200倍に圧縮)が入っています。

空気中の酸素は体内で使われますが、窒素は体内に溶け込み溜まってしまいます。

水面に浮上する時に、溶け込んだ窒素の量が多すぎると

血管内で、炭酸飲料を開けた時のように気泡が発生し、

いわゆる“潜水病”“減圧症”です。“どえらい”ことになります。



そうならないように、窒素が適度に排出され、安全に水面まで戻ってこれるように

深度と時間をもとにいろいろややこしい計算をしてくれるのが、

ダイブコンピューターです。

まさにコンピューターです。





こうしてダイビングネタを書いていると、海に潜って思いっきり窒素吸いたい気分になります。


デイトリップ・ブランコでトレーニング! [海外生活]

 

ダイビングを楽しむならファンダイブ

 

“デイトリップ”(日帰りツアー)へアシスタントとして同行します。

 

アンダマン海を楽しみたい気分を外には出せず、コース生なのでこらえます。

 

IMGP0084.JPG 

 

出発は、ショップからタイ人ドライバーの運転で港へ移動します。ありがたい方に見送られます。

 

[車(RV)]                     [車(RV)]                  [車(RV)]

 

船長とクルーもタイ人です。タンクチャージ(タンクに空気を充填)や荷物の運搬までしてくれます。

 

ツアーリーダーは、ショップイントラです。そして個々のイントラがツアーを引率します。

 

日本だと、この全てイントラが行います。大忙しです。

 

船には朝食用にサンドイッチが置かれています。

 

もちろんお客さん用です。

 

しかし初めての海外生活、ゆったりとした朝食なんて毎日食べられるわけがありません。

 

ガッツリ頂きまぁーーす。

 

アンダマン海をボートに揺られ1~2時間前後でポイントにつきます

 

IMGP0087.JPG 

 

素敵な海、大勢の外国人、素晴らしい海外生活。

 

しかし、船に乗りなれていません[ふらふら]

 

 

その為、毎日立った状態で左右に数十回まわり、

 

日本では子供との順番待ちをしてブランコにも乗りました。三半規管を鍛えました[パンチ]

 

 

はい!ゲロゲロです[がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)](お食事中の方すみません)

 

海をなめていたわけではありません。船が45度程傾くような波もあります。

 

こんなことで下を向いていてはいけません。

 
何事もなかったように、船首に立ち海を眺めて気分転換します。
 
 
 

潜り方は、ドリフトダイビングです。

 

 

潜ったら潮の流れに合わせて移動していきます。

 

ボートもその流れを読んでついてきます。

 

ぴたりと合えば、水面浮上後、ボートまでの水面移動が短くピックアップされます。

 

ラッキーです[晴れ]

 

読み間違えや、潮の流れが速い時、遅い時、波が高い時などは、ボートが見つけてくれるのに時間がかかります。

 

たまに、ダイバーが漂流してしまったニュースを見ますが、こういった原因も関係しています。

 

その海を熟知し、潮の流れを分かっている船長でも、予測以上の事が起きるのが自然です。

 

スタッフも必死で安全を守りますが、個々でも安全に気をつけたいものです。

 

その為、特にドリフトでは、

 

 IMGP0092.JPG

 

セイフティーフロート(1mほどのバルーン、うねりがあっても見つけ易い)を水面に立てたり

 

IMGP0093.JPG 

 

ダイブアラート(超高音のホイッスル、数キロメートル先まで聞こえます)などを所持します。

 

きれば個人でも所持していれば安心です。

 

あとはもちろん、 大根 も必要。

 

そのお話は、またしたいと思います。

 

IMGP0086.JPG 


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。